
おはようございます♥️
今朝もブラフマフルータムヨガご参加ありがとうございました♥️
今、呼吸意識してますか?
これ、強くするということではないのです。
吐く息の度に、フワっと
楽になれていますか?軽くなっていますか?
という確認です。
呼吸の度に自分の不要なエネルギーを手放せていますか?
ということなのです。
疲れもストレスも、自分にとって不快な考えもです。
心配も、後悔もです。
いつもプルシャ(高次元の不動の自分)が
未熟なプラクリティ(毎日変化している自分)を優しく見つめています。
自分を眺める目を持って、
疲れた!とおもったら、
肩の力を抜いて吐く息と共に手放して楽に生きてみましょう。☺️
徹頭徹尾!これが呼吸の役割なのです。
これが生きるテクニックです。
ヨガは、これを、一生かけて学ぶのだと思います
病気のときも同じです。
私達は、生身の人間なので、体調を崩すこともあります。
そんな時は、より自分を手放してみましょう
自分など無いと思うのです。
すると、まず気持ちが楽になっていきます
私がヨガを覚えたての頃、よく失敗をしました。
それまでの私は
365日の朝の、360日は朝から体調が悪い。そんな人間でした。
そんな私がヨガを覚えたのですから、体調が良くなったので、
風邪をひいたら、必死でヨガのポーズをとり。
体がだるいと、無気になって呼吸法を行いました~!
大失敗でした。自分を手放すどころか、
体の不調に
執着して、心は、焦るばかりだったのです。
当時、こんなに真面目にやっているのに、なぜ熱がでることがあるのか、
風邪をひくことがあるのか、!!と、
不満でした、~今にして思えば、
人間だから、あるさ!(笑笑)
当時の私は、
自分の力で不死身になってやる!と勘違いしていたのです。
自分の体と、調和するためには、
そんな考えからも、自由になることです。
呼吸も、その事を意識して行ってみてください。
ポーズも、吐く息で、楽に行ってみましょう♥️
スティラ スカン アサナ
ヨガのポーズとは、安定して、心地好いものである。
という言葉です。
自分の不調を手放し上手になっていきましょう
これが本当の免疫力です。♥️
欲張りな心も手放して行きましょう
そもそも、自分のものなど、一つもないのです。全ては、宇宙の知恵なのです。
貴方の人生最高です!✌️
行ってらっしゃーい♥️
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
セルフコントロール・ヨーガ
http://cc-fyoga.com/
住所:〒233-0003 神奈川県横浜市
港南区港南2-4-11
TEL:090-6177-0864
★★無料ヨガ体験レッスンも行っております★★
http://cc-fyoga.com/experience/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇