
今年も恒例のセルフコントロール・ヨーガ忘年会を開催しました。
スタッフはインドの民族衣装サリーを着用し、いらしてくださった生徒さんとオラクルカードメッセージ授与や豪華な景品付のくじ引き、お免状をお渡しするなどを行い、今年も大盛況でした。
いらしてくださった生徒さん、いらっしゃれなかった生徒さん、これからお会いすることになる生徒さんに向けてたくさんの幸せを祈念することが出来ました~。
★★無料ヨガ体験レッスンも行っております★★
http://cc-fyoga.com/experience/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
10/30月曜にインストラクターコースの卒業式が行われました。セルフコントロール・ヨーガのTTCで得た全てのことを今後の人生にまるごといかしてください。
ヨガの叡知で世界平和がひろがりますように。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
セルフコントロール・ヨーガ
http://cc-fyoga.com/
住所:〒233-0003 神奈川県横浜市
港南区港南2-4-11
TEL:090-6177-0864
★★無料ヨガ体験レッスンも行っております★★
http://cc-fyoga.com/experience/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
インストラクターの羽賀洋子です。
セルフコントロール・ヨーガのホームページをご覧になっていただきありがとうございます。
皆さんがこのサイトをご覧になったきっかけはなんでしょうか。検索?ヨーガで?
私たちのヨーガの団体名はセルフコントロール・ヨーガです。
何を求めてヨガをしてみたいですか?
もしセルフコントロールを自分自身のコントロールだと思って検索されてたどり着いたとしたら、少しがっかりさせてしまうかもしれません。
私たちのヨーガは決して自分自身をコントロールするよがではないからです。では、セルフコントロールとは何をコントロール 調整し操縦しているのでしょうか。
ヨガのレッスンでよく「ありのままの自分」や 「本当の自分」というインストラクションがあります。ヨガの初心者の方にはなんとなくぼんやりした、ともすればこっぱずかしい自己啓発でもよく聞く台詞です。本当自分?ありのままの自分?
すき焼きが好きな自分?せっかちでおっちょこちょいだけど実は人の良い自分?いろんな形容詞のつく「自分」の何が本当の自分なのでしょうか。
ヨガでは怒ったり泣いたり喜んだり落ち込んだりして動き回るものを「本当の自分」とはいいません。それを「心」「チッタ」と呼びます。この心を認識する意識…のそのまた奥にある壮大なエネルギーを「アートマン」という本当の自分として位置付けています(ヨガの叡知の真髄である部分でもあるのに長くなるので簡単にはしょっていますが)
その「本当の自分」は至福の状態にあり、健康で全てが満たされているという完全体なのです。 それなのになぜ、今私たちはそれを体感、心感できないのか…
ヨガでは体を馬車、心を馬、自分自身を行者と例えます。
心も体も私たちの持ち物なのです。心は手綱を持たないと暴れる馬のように好き勝手に走り回ります。心が暴れ馬のように暴走すると引かれる体という馬車もあちこちに振り回されて壊れてしまいます。行者となる私という真なるものがしっかり冷静に手綱をもち馬を操り、馬車を丁寧にメンテナンスして、初めて目的地へとたどり着けるのです。私たちが心を感じ、体を感じます。セルフコントロール・ヨーガはコントロールとつきますが、決して体や心を我慢させたり服従させて操ることを目的とはしていません。むしろ、馬が目的地を目指して楽しく疲れず丁寧に走れるように、馬車も途中で壊れないように大切に、なおかつ手綱を解き放ったとしても、安心して幸福という目的地にたどり着けるような楽しい調整方法をコントロールと呼んでいるのです。
ヨガを体操として捉えるのではなく、本来の幸せな状態の自分自身を思い出し取り戻すために、セルフコントロール・ヨーガは90分のレッスンを組み立てています。
無料体験やってます。ご予約まってます。
★★無料ヨガ体験レッスンも行っております★★
http://cc-fyoga.com/experience/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
毎日暑い日が続いて、パワー不足の方もいらっしゃるのでは、、、
ハワイ島リトリートに参加して、エネルギー充電してきました
広〜い庭の奥にあるのが、今回の宿になります
朝早く起きて太陽のエネルギーをいただいて
上から、キラウエア火山見て大地のエネルギーをいただいて
今度は下に降りて
ここで、瞑想タイムです
それぞれ自分の好きな場所、しっくりくる場所に座って瞑想しました
力強い大地のエネルギーを感じました
大自然から沢山のエネルギーをいただいて
パワーアップしてます!
夏バテでパワー不足だった方も
少しはパワーアップしていただけましたか?
もちろん!
ヨガも参加しました
国際ヨガデーのイベント
コーリー先生のヨガスタジオで
アシュタンガヨガ受けてきました
朝早く起きて日の出を見ながらヨガ!
そして瞑想
夜は部屋の明かりを全て消して
満点の星空を見るのが毎日楽しみでした
プラネタリウムにいるみたいに
星1つ1つがしっかりと見えました
自然界と繋がり、とても充実した日々を過ごしてきました
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
セルフコントロール・ヨーガ
http://cc-fyoga.com/
住所:〒233-0003 神奈川県横浜市
港南区港南2-4-11
TEL:090-6177-0864
★★無料ヨガ体験レッスンも行っております★★
http://cc-fyoga.com/experience/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは、本牧と上大岡朝昼担当のインストラクターの羽賀洋子です。
新緑の季節ですね。緑がまばゆく、そして暖かくなって活動しやすくなって、生命のエネルギーに満ち溢れている季節ですね。
そんな爽やかな季節にセルコンではゆったりとした基本のヨガに立ち返り、基礎アサナをじっくりていねいにおこなっています。
見た目簡単なポーズでもしっかり行うと汗がじっとりにじみ、パワーヨガにも劣らぬハードな一面もあります。
アサナの効能や効果にはさまざまありますが、セルコンのようなヨガの専門教室ならではのいいところは、生徒さん一人一人に目を配りその人にあったアサナを導いていくので、よそで怪我をして故障をしている人も、安心してヨガを続けられるということでしょう。
よく、スポーツ系のヨガのレッスンに通っているひとが、今日は腰が痛いからヨガのレッスンには出られないなどといっているのをきくことがありましたが、セルコンのヨガは、「今日は腰が痛いからレッスンにでて調整しよう」なのです。
腰痛にいいポーズ、○○に効くポーズとかよく聞かれることがあるのですが、ヨガのアサナの醍醐味は調整力です。何かのポーズをして劇的におさまるというより、アサナを通して体の声をきき、レッスン全体を通して、心と体を調整することで、気がついたら痛みのことを忘れるくらいいつの間にかなんともない そんな感覚がセルコンのヨガのアサナ指導なのです。
体の動かし方はもちろんですが、呼吸して内観していくなかで、痛みの根本原因に気付き、そこから解放されることもあるのです。
痛みに限らず、容姿や人間関係、様々な悩みが生きていくなかには生じてくることもあるでしょう。セルコンのヨガは、ヨガを通して皆さんのなかにいる皆さん自身のカウンセラーを引き出します。
基本に忠実。それこそがヨガの王道であり、至福の境地への近道なのです。
セルフコントロール・ヨーガでは楽しく丁寧にみなさんの満足を引き出します。マットの上の90分を残りの22時間30分に生かしていく…そんなレッスンが味わえます‼
体験、ぜひぜひお待ちしています‼
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
セルフコントロール・ヨーガ
http://cc-fyoga.com/
住所:〒233-0003 神奈川県横浜市
港南区港南2-4-11
TEL:090-6177-0864
★★無料ヨガ体験レッスンも行っております★★
http://cc-fyoga.com/experience/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
横浜のヨガインストラクターのブログでヨガ教室の様子やヨガ実践による健康、美容情報をお届けします
セルフコントロール・ヨーガのスタッフブログでは、皆様のご指導を担当させていただくインストラクターが日々のヨガ教室の様子を写真とともにご案内し、ヨガ実践におけるポイントや、健康管理や美肌になるためのコツをご紹介しております。
横浜や横須賀に複数ある利用しやすい教室の模様や、インストラクターの素顔、ヨガ実践に対する姿勢にも触れることができますので、ご入会をご検討の方もぜひご参考になさってください。
ヨガ教室は日頃の運動不足の解消をはじめ、ゆっくりした動きと瞑想で無理なく心身のバランスを整えることができますので、体力やご年齢に関わらず、ご自身のペースでレッスンできます。健康維持やダイエット、美容にも役立てられますので、ぜひ一度、無料体験にお越しください。